最低限度の美容習慣

効率良く綺麗を目指したい

毎日の料理にかける時間どれくらいですか?

f:id:biyousyu-kan:20200518212554j:plain


皆さん、お料理の時間は毎食どれくらいかけていますか?

最近、よくそういうことを考えています。皆さん毎日忙しい中で、どれくらいの家事をこなしているんだろうか?と。その中で特に気になっているのが料理の時間。

人それぞれの生活リズムや優先順位によって違いは出てくると思いますが、どうすれば効率良くこなせるのか?を常に考えいるので気になるわけです。いま子供がもうすぐ1歳半なのですが、子供を見ながら料理にかける時間は限られています。私は今は働いていませんが、お仕事されている方はもっともっと時間がない中で工夫されているんだろうな…と思います。

私はというと今は子供が夕方にTVをみている間にご飯を作っているのですが、調理にかけられる時間は30分です。また生活リズムの変化によって変えていくと思いますが、今はこの時間内に作るのがベストかなと。

ネットで検索して調べたりしたのですが、小さいお子さんが居る方やお仕事が忙しく夜も遅い方は、朝早く起きて夜までのご飯の支度をすべてしてしまう、ということを実践されている方の記事をよく見かけました。朝は大変そうですが、すべて済ましてしまえばそれからの時間は楽だし、夕方に帰宅した時にも焦らなくて良いので、もう少し子供が大きくなってから実践したいなと思います。あとは一週間分作り置きをして、平日に料理の手間を減らす方法もよく聞くのですが、私の性格には合わないような気がして何となく実践していません。

因みに朝は、前の晩に作ったお味噌汁と(夜ご飯の分を多めに作っておいて、鍋ごと冷蔵庫に入れて保存しています。)ご飯、納豆、卵で食べます。

お昼は残ったおかずを冷凍してあるものをチンして食べることが多いです。

 夕飯の支度、30分で用意出来るメニューですが、めばるの煮付け、サラダ、具沢山お味噌汁、ご飯、豆腐など…現在の私は今のところこれくらいしか出来ません。副菜をあと1品でも作れるようにしたいです。ご飯は早炊き(30分)でスイッチオンしてその間にお味噌汁など他のものを作り始めます。お味噌汁の具材はキノコ類と葉野菜が多いのですが、まとめて切って置いて冷凍しておくとすぐ鍋で煮込めるので便利です。特にキノコは冷凍することによって栄養素がアップするのでおすすめです。最近、料理の時短に使えるなと思ったのがキッチンはさみです。まな板と包丁の洗い物も出ないので楽です。お肉やお魚も切れるキッチンはさみを使っています。

今はこれが精一杯ですが…もっと効率の良い方法があれば変えていきたいし、料理も手早く美味しく品数も多く出来るようにしたいです。もともと、家事も苦手だったのですが、子供が産まれてからは出来ないなりにも時間の使い方を工夫してやっていくしかないと思い、色々と考えるようになりました。けれど忙しい時間を過ごしているほうが、やらなくていいこともハッキリするので、無駄な時間を過ごしたり、余分なことを考える時間が減ったような気がします。大変なのですが、今の方が充実しているなと最近は感じています。前向きに♪

 

 

最近試して気に入ったコスメ

こんにちわ。本格的に暑くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

感染リスクのことを考えて美容室も行っていないので、髪型を何とかしないと…と思っているのですが、セルフカットする勇気もないのでとりあえずこのまま伸ばすことに。皆さんはどうされていますか?

最近は外出することが減ったせいか、しっかりメイクをする頻度も減ってしまいました。皆さんお家ではメイクはされていますか?

家ではがっつりメイクはしていませんが、顔色が良く見えるのと紫外線対策も兼ねてピンク色の下地を塗っていたのですが、ちょうど切らしてしまったので以前から使ってみたいと思っていた新しいものを試してみました。久々にすごく気に入ったので書きます。

f:id:biyousyu-kan:20200512215731j:plain

チャントアチャーム 左UVフェイス&ボディプロテクター/右ディープモイストオイル

チャントアチャームのアイテムは他にも好きなものがたくさんあるのですが、香りが好みだったりお肌に優しい成分で作られているので使っていて安心感があります。

このUVフェイス&ボディプロテクターは白浮きもしなくて、ほどよいツヤが出てお肌も綺麗にみせてくれますし、ベタベタせずにスッと肌に馴染むのでその後のメイクの邪魔にもなりません。赤ちゃんから使えるので家族で兼用で使っても良いかもしれませんね。

子供が出来てからいつも思っているのですが、成分が優しくて子供についても大丈夫なものは育児をしている中で使い勝手がいいなと思います。石けんで落とせることも時短になりますしね。

ディープモイストオイルは人気のある商品で前から気になっていたのですが、実際使ってみてこちらも良かったです。

まず、香りがすっごく良いです!やっぱりナチュラルコスメが好きだなと思った瞬間でした。

香りが好きじゃないと使い続けることもないですよね。やはり香りは大事です。

こちらは美容液とオイルの2層式で使いやすいテクスチャーです。オイルが苦手な方でも使えるアイテムだと思います。2層式のオイルは他にも気に入っているものがあるのですが、こちらもリピしたいアイテムです。夜これで保湿をして寝ると朝にはお肌がもっちりしています。

乾燥に悩んでいる方はオイルを塗ってからフェイスマスクをするのがおすすめです!

毎日行っているとお肌が変わっていきます!産後に肌の乾燥に悩んだのがきっかけでずっと続けているのですが、本当に小さなシワなども気にならなくなりましたし、マスク付けながら家事が出来るので時間がなくても、とりあえず貼っとけば肌ケア出来るので楽です。

チャントアチャームの酵素洗顔も大好きでずっと使っています。

酵素洗顔、皆さんしていますか?肌に透明感が最近ないな…とか毛穴詰まりが気になる時にも有効なんですが、週1、2くらいの習慣にするのがお肌を綺麗に保つには良いかなと思います。

出来るだけ肌に優しい酵素洗顔がないか探していて見つけてからずっと使っているアイテムです。古い角質も洗い流してくれるので、肌がつるっとします。

気に入ったものを使い続けるのも良いのですが新しいコスメを試すのはやっぱり気分も上がりますねー!また使ってみて良いものがあったら書こうと思います!

 

こちらもご興味があればお読みください! 

biyou-syu-kan.hatenablog.com

 

 

                                

 

 

 

離乳食どうしていますか?

f:id:biyousyu-kan:20200507234040j:plain


いま自粛期間で外に出れないので家の中で子供と時間をどう過ごそうか?と悩んでいます。もうすぐ1歳半なのですが、家では絵本を読んだり…おもちゃであそんだり…お昼寝してくれる時はしてもらい…というかんじです。歩き始めたので本当は色んな場所に連れていってあげたかったのですが、今は家で楽しむことを見つけるしかないですよね。子育ては月齢によって悩みや大変さが変化していきますよね。去年の今頃を振り返るとちょうど離乳食が始まるころでした。いまはかなり食欲旺盛で、離乳食も完了期に近づいているので、自分たちの料理から取り分けも出来るようになったので少し楽になりました。去年に離乳食が始まったばかりの頃は、全然食べなくてどうしようかと悩んでいました。周りに相談すると今はミルクから栄養を摂っているからそんなに心配しなくても良いよ、と言って頂けるのですが、実際に食事の時間に本当にまったく食べない現状を見ると心配になり、やはり悩んでいました。けれど、過ぎてしまうとそんなに神経質にならなくても良かったなと思ったり…でも当時はどんなことでも不安いっぱいでしたね。もちろん今は今で考えることがたくさんあるのですが…。離乳食の準備ってとっても大変ですよね。手間や時間がかかりますし、忙しい時期に作る時間を確保するのことが大変だなと感じていました。あと始めは調理器具を何を買えば良いのか悩んだり…、ブレンダーや裏ごし器などたくさん選択枠があってどれが良いのか悩んだ結果、蒸すことも可能な裏ごし器を購入したのですが、本当に初期しか使うことがありませんでした。それ以外は洗い物が増えたり調理器具を増やしたくなかったので結局なにも買わず。私が結局1番便利に使えるなと思ったのは炊飯器です。色々な方法がありますし、使いやすさを感じるのも人それぞれかと思うのですが、炊飯器の良い点はスイッチ一つであとは出来上がるまで他のことが出来るところ。あとは洗い物がそれほど増えないところ。鍋やレンジよりも全然楽に感じましたし、野菜を大量に蒸せるので、ストックも一度に沢山作れて便利でした。私は途中までこの方法を知らなくてある程度固形のものが食べれるようになってから実践したのですが、離乳食初期から知りたかったです。蒸し野菜は例えば人参やブロッコリーやカボチャなどを皮をむいたものを入れて、お水(適量)を入れたらスイッチを押すだけ(急いでいる時は早だきでもOK)で簡単に蒸し野菜が出来ます。野菜は先に切って入れても蒸した後に切っても。初期のペースト状であれば大きめに切ってある程度冷ましてからジップロックに入れてそのまま潰して平らにして割り箸か何かで線を付けて冷凍すると、使う時に必要な分をパキッと折って取り出せます。面倒な裏ごしがいりません。お水の量は炊飯器によって出来上がりが異なるそうなので一概には言えませんが、よくお野菜がひたひたになるまでお水を入れる、と書いてありますが、私は少し少なめのお水で蒸していました。それでも家の炊飯器では良い感じの出来上がりになりました。お粥も美味しく出来るので炊飯器で作っていました。始めのうちは裏ごしが必要ですが、裏ごしをしなくても食べれるようになったら、そのまま冷凍保存出来るので楽です。

私はやったことがないのですが、お粥を炊く際に野菜をアルミホイルで包んだものを入れて一緒に炊く方法もあります。一度に二つ同時に出来るのでそれも便利ですね。

けれど離乳食が作れる余裕のない時や外出をする時はベビーフードに頼っていました。ベビーフードも種類がたくさんありますし、特に外出の時は便利ですよね。無添加で作られているものなんかもありますし。栄養も効率よくとれるみたいですよね。ベビーフードを推奨されている医師の方が書いている本を出産前に読んだことがあって海外のライスシリアルというのも取り寄せて買ってみたことがありました。不足しがちな鉄分が豊富に含まれているのとDHAなども摂取出来るので良いなと思って食べさせてみたのですが、うちの子は食べてくれませんでした。残念です。

離乳食をこれから始める方いて、調理時間がなかなか取れない方や洗い物を出来るだけ増やしたくない方などいましたら、炊飯器を使ってみるのがおすすめです。もうとっくにやってる方も沢山いるかもしれませんが…。私自身、全然知らずにたまたまインスタグラムで見て知ったので。もし知らない方ややったことない方は是非。きっと時短になると思います。

 

 

 

大好きなへたおやつ

f:id:biyousyu-kan:20200503230521j:plain

最近ハマっている「へたおやつ」というレシピ本のお話しをしたいと思います。

私はお肉もお魚も食べるのですがヴィーガンカフェ巡りをするのが昔から好きです。自分が住んでる近くのお店はもちろん、旅行に行った時でもそういうお店を探して行ったりします。野菜ってこんな風に美味しく食べれるんだ!という発見や感動があったり、お豆腐が濃厚なチーズになっていたり…いつもお家で食べているものが全然違う食感や味に変化しているのも面白いところです。お肉やお魚が無くても得られる満足感と食べたあとの気持ちよさや軽やかさも好きなのです。

スイーツも大好きで毎回必ず食べます。基本的にヴィーガンのお店では精製されたお砂糖などは使っておらず、黒糖やてんさい糖などの未精製のもので作られているか、或いは果物や甘酒などで作られていることが殆どです。自然な甘味で作られたスイーツが大好きで、家でも作れたら良いなとずっと前から思っていたのですが、自分はズボラで面倒なことが苦手な性格なので、なかなか出来ませんでした。本を買ってみても、材料がすぐに揃えられない物ばかりだったり、下ごしらえにすごく時間をかけるものだったり…やっぱりこういうスイーツは外で食べるもので、家で作るのは私には無理だなーと思って諦めていました。けれど、出産してからは今まで行っていたカフェやレストランはもちろん、外食にほとんど行けないようになったり、子供が5ヶ月頃、乳糖不耐症になったのですが、その頃はおやつなどは食べさせておりませんでしたが、将来的に長引いた場合乳製品のおやつなどは食べられなくなるんだなーと思って、何か家でも安心して食べられるおやつを少しでも作れたらいいなと思っていた頃でした。その時にたまたま本屋で見つけた本が「へたおやつ」。オーガニック料理教室の講師、白崎茶会の白崎裕子さんのレシピ本なのですが本当に素敵な本です。小麦粉、卵、乳製品を使わないスイーツのレシピ本です。小麦粉の代わりに米粉を使うのでアレルギーの方にはもちろん、そうでない方にもおすすめですし、普段小麦粉を出来るだけ控えている私にはとても有難い…。初心者の私でも簡単にぱぱっと作れるスイーツが沢山載っています!材料も比較的手に入りやすいものばかりです。少しネットで揃えたりしたものもありますが、スーパーで買えるものが中心ですし、何より簡単に作れてとっても美味しいです。よく使うのは材料は米粉豆乳ヨーグルトや豆腐など。因みにこちらのレシピ本ではてんさい糖を使うことが多いです。今まで色んなお店でヴィーガンスイーツを食べましたが、かなり美味しく作れます。体に優しく簡単で美味しいなんて最高ですよね。こちらの本に載っているカップケーキを何度も作っているのですが、作り始めてから食べるまでに1時間かからないです。買いに行くよりも早いかもしれません。

混ぜて焼くだけのレシピが多くてボールひとつで出来てしまうものが多いので、洗い物が増えないですし、特別な道具も必要ないです。材料も代替品なども載っているので、有難い。ココナッツオイルがなくても、好みの植物油で作れたり…。そういう応用が効いたり、思い立った時にすぐに作れる手軽さが好きです。いまは外に出れないけれど、家で美味しいスイーツを自分で作れる楽しみが出来ました。今は子供も乳糖不耐症は治りましたが体に優しいスイーツが作れるようになったので、少し大きくなったら一緒に作って食べたりしたいな、なんて思ってます。白崎裕子さんのレシピ本は他にも出てるのでこれから集めるのが楽しみです。自分に合うレシピ本が見つかると幸せですね。目標は本を見ずに作れるようになること。

自粛期間が終わってずっと会えてない両親や兄弟や親友に会える日が来たらこのカップケーキを焼いて渡したい。

早くその日が来ますように…。

 

 

白崎裕子さんのyoutubeチャンネルです! 

 

 

0歳からの肌ケアについて

f:id:biyousyu-kan:20200425160217j:plain

今日は0歳からのお肌のケアについてお話ししたいと思います。

はじめての出産前は色々買い揃える時に本当に必要なのだろうか迷ったり、どんなものを買えば失敗しないのか?と調べたり悩んだりするものだと思うのですが、私はスキンケア用品もその中の一つでした。もともと自分もスキンケア用品が好きで新しいものを買う前には、成分とかをチェックしてみたりそれが趣味というのもあるのですが、そもそも0歳児にどんなものが必要なのかも全然分からなかった為、いろいろ見ていました。

産まれたばかりの子にそもそもスキンケアは必要なのか?それも調べたのですが、何もつけないほうが良いという意見もたまに見かけるのですが、皮膚科医の方が書かれている本を読むと赤ちゃんの皮膚は薄くて乾燥しやすくバリア機能ができあがっていない為、十分な保湿とUVケアが必要とのこと。3歳くらいまでは保湿などのスキンケアは続けたほうが良いとのことでした。それを信じてスキンケア商品を早速色々見てみることに。

本当に色々な種類があるんですよね。子供のケア商品はドラッグストアはもちろんcosme kitchenなんかにも沢山種類があって、パッケージも可愛いものがたくさん。迷ってしまいましたが、選ぶ基準は決めていて、成分が安全でシンプルなもの。良さそうなものもいくつか見つかって、選んだものがパックスナチュロンのベビースキンケアラインでした。あとは産まれてから使ってみないと分からないので、実際のところどうなのかなーという思いでしたが…。

実際、使ってみて正解でした!保湿力も十分にあるのにベタベタせずに肌馴染みが良いクリームで、うちの子は産まれてからわりとすぐに乳児湿疹が出てきたのですが、こちらのクリームでケアをしていたらわりと早く完治して綺麗になったので肌にも合っていたのだろうなと思います。UVクリームも一緒に使っているのですが、肌トラブルも無く使えています。パックスナチュロンを選んだのはは私自身もハンドクリームをずっと使い続けていたり、他にも色々使ったことがある安心出来るブランドだったので…ということもありました。成分表示を見ても一般的に分かるもので作られている点が安心できます。最近はお出かけ用のクリームも出ていてこちらは保湿はもちろん花粉やPM2.5からもお肌を守ってくれるそうです。

使ってみたのですが、これもさらっと肌馴染みが良くて保湿力が十分なクリームでとても気に入っています!実際のスキンケアですが、赤ちゃんは汗をよくかくので、しっかり石けんで体を洗って(摩擦はNGです)お風呂上がりは必ず保湿をする。日中などでも秋冬などの乾燥が気になる季節はその都度保湿をしていました。外出の際に赤ちゃんは紫外線に当てないほうがよいと聞くので、帽子やサンシェードなどで直接日に当たらないようにしたり、日焼け止めをしっかり塗っています。お家に帰ってからしっかり落とすことも大切です。昔は良く太陽の光に当てたほうが良いと聞きませんでしたか?私の子供時代はおそらく紫外線対策なんてしてもらってなかったと思います。(私の家だけかもしれませんが)おそらく日光浴を推奨するのはビタミンD(骨を丈夫にしたりする)の為かなと思うのですが、食事からでもとれたり、15分程度外にいるだけでも十分らしいので、私としてはあまり気にしていません。けれど、お外であそぶのは大事ですもんね。このご時世では難しいですが…。

実際、母子手帳に昔は日光浴の項目があったそうですが、今はなくなったそうです。

肌にやさしく使いやすい製品も今はたくさんあるのでその子のお肌に合ったものを見つけられると良いですよね。実際使ってみないと何とも言えないですが…。あと日焼け止めは親子一緒に使えるものもあるので良いですよね。自分のものじゃなくて子供のものでもスキンケアのもの見てたり選んだりしてると楽しくなります!しかし、塗るのは本当に大変です。逃げ回りますし、せっかく塗ったのに、すぐにゴシゴシ擦ったりしてとってしまいますから。

 早く自分で塗るようになればなーなんて想像していますが、まだまだ遠い先のことです…。

 

選ぶならスパイスカレー

皆さん毎日のお家ごはんはどうしていますか?

このご時世なので外食が出来ないのと、買い物も出来るだけまとめ買いをして外出頻度も減らしているせいか家でキッチンに立っている時間が以前よりもかなり増えたなと何となく感じています。料理が苦手なのと後片付けが嫌いなこともあって、出来るだけ時短で美味しく、かつ洗い物を減らすようにすることを日々考えています…が、まだまだ料理のレパートリーも少ないので、家に居る期間に料理の腕を上げることを目標に頑張りたいと思っています。

話が長くなってしまいましたがそろそろ本題に…。皆さんカレーはお好きですか?

市販のルーを使うのも美味しいのですが、私はカレーが食べたいと思った日はドライカレーかスパイスカレーを作ります。ドライカレーはS&Bの赤い缶を使って作るのが好きなのですが、今日はスパイスカレーのお話しを。

家で市販のルーを使わずにカレーを作るのは何となくハードルが高そうなのだなというイメージでスパイスを使うなんて私みたいな料理が苦手な人には無理なんじゃないかと思っていました。けれど、スパイス料理研究家の印度カリー子さんの本を読んだのがきっかけで意外と私でも出来るかも?と思って作り始めたのですが、そこから家ではスパイスカレーが当たり前になりました。

何より私が好きなのは材料をそんなに準備しなくて良い点と作る工程を覚えればアレンジも可能だし、玉ねぎを微塵切りにして茶色くなるまで炒めてしまえば、あとは時間がかからず、簡単に出来るから市販ルーを使うよりも楽でした。

スパイスはターメリックコリアンダー、クミン、チリパッパーさえあれば、間違いなく美味しいスパイスカレーが出来上がるので家に常備してあります。

ちなみにスパイスもS&Bのを使っています。近くですぐ買えるのが一番。こだわりが出てきたらスパイスもあれこれ試したりするのも楽しいと思いますが、初めて作るときに用意するのはターメリックコリアンダー、クミン、だけで十分です。あと使うのは玉ねぎの微塵切りと好きな具材(鶏肉など)とホールトマトとお塩くらいです。

スパイスカレーは小麦粉を使わないのと油も玉ねぎを炒める時に使うくらいなので、市販のルーを使うよりも低カロリーでヘルシーですし、たまに家で和食が続いた時なんかに、スパイスカレーを作って食べると気分転換になります。私が今日作ったのは、鯖缶を使ったスパイスカレーです。

材料(2人分)

玉ねぎ1個

鯖缶1缶

生姜チューブ 1センチ

にんにくチューブ 1センチ

クミン小さじ1/4

ターメリック1/4

コリアンダー1/4

チリペッパー1/4

レモン汁 大さじ1

牛乳 100ml

塩 お好み

 

1.油をひいて生姜、ニンニク、玉ねぎを茶色くなるまで炒める。

2.弱火にしてスパイスを入れ炒める

3.サバ(崩さない)と水100mlを入れ煮込む。5分。

4.牛乳とレモン汁を入れ、塩で味を整える。完成。

玉ねぎさえ切ってしまえば、下ごしらえは完了なので楽チンです。

鯖缶を家で常備しているので、何か作れないかなとレシピを探していたら鯖缶カレーを見つけてアレンジしたものです。

材料はスパイスさえ用意したら、家にあるもので手軽に作れるのもスパイスカレーの魅力だなと思います。皆さんもお家ごはんにいかがですか?

f:id:biyousyu-kan:20200419231342j:plain

 

 

参考書籍

こちらは漫画で堅苦しさ一切無しで読めて、簡単にスパイスカレーが作れるレシピがたくさん載っていて大好きな本です! 

 

 

 

 

 

オメガ3を効率よく習慣に

f:id:biyousyu-kan:20200416161713j:plain

皆さん体調管理や美容の為に必ず摂っているものなどありますか?

私はここ10年くらい意識的にオメガ3の油を摂っています。今はメディアでも良く取り上げられていますので、使われている方も多いのではないでしょうか。

オメガ3は魚であればイワシ・サバ・サンマなどにも入っていますが、1番毎日手軽に続けやすいのが、アマニ油やえごま油をサラダなどにかけて食べたりするのがおすすめです。加熱すると栄養素が失われてしまいますので、出来上がった料理にかけて食べます。

効能としては高血圧、中性脂肪、コレストロール値の予防、アルツハイマー予防、肥満予防につながったり、女性ホルモンを整える働きと幅広い効果が期待できます。

私自身、油を意識的に摂るようになって1年目でコレストロール中性脂肪値が下がりましたし結果的に体重も落ちてきました。その時にちょうど食べる順番もGI値の低い順から食べることをしていたので、その効果もあったかもしれませんが。あとは個人的には風邪を引かなくなったなと一番感じます。少し調子悪いかなと思っても一晩寝ればすぐに回復するようになりました。それまでは、何をしても疲れやすく体調も崩しやすくて、こればっかりは体質だから仕方ないと思っていたのですが、今はすっかり健康体です。

オメガ3の油はたくさん種類がありますが、私は低温圧縮やコールドプレスと記載されているものを選んでいます。 精製されていない油のほうが栄養素も損なわれていない為お勧めです。

けれど味は自分に合うものを選んでお気に入りを見つけたほうが続けやすいかなと思います。

今では幼児の育能の本にもオメガ3を摂ることを推奨されていて、効率よく摂るには離乳食にもアマニ油などをかけて食べるのも良いとも書いてありました。

我が子にも少しづつ油にも慣れていってもらおうかなと思います。

子供から大人まで摂取したほうがよい栄養素なんです。

 

こちらは味も癖がなくて良いです。

ちなみにオメガ3系の油は酸化しやすい為開封後は基本的には冷蔵庫保存が良いかと思います。